自動車

BMWの象徴キドニーグリルに並ぶデザインアイコン「ホフマイスター・キンク」

2018年10月4日

こんにちは。

BMWと言えばキドニーグリルが象徴的ですが、「ホフマイスター・キンク」というものはご存知でしょうか?

実は先日ホフマイスター・キンクというものを初めて知りました。

BMWのほとんどの車種に採用されているデザイン手法なのですが、全く知りませんでした。

 

ホフマイスター・キンクとは

車を真横から見ると一番わかりやすいです。

僕の車BMW E92です↓

ホフマイスターキンク

 

この赤丸で囲った斜め上への跳ね上がり。

これをホフマイスター・キンクと呼ぶらしいです!

1960年代に初めて使われて以来、BMWのほぼ全ての車種に採用されているのです・・・

マジなのか?と思って昔から現代のBMWの写真を色々見たんだけど全部ホフマイスター・キンクになってるんだよ!

すげぇぇ、全然知らんかったわ!

 

例えばこんな感じです↓

E36 ホフマイスター・キンク

 

3200CS ホフマイスター・キンク

 

2000CS ホフマイスター・キンク

 

E38 ホフマイスター・キンク

 

X5 ホフマイスター・キンク

 

正直地味過ぎてBMWがほぼ全ての車種に採用しているデザインだとは全く気づきませんでしたね(笑)

スポンサーリンク

ほかの自動車メーカーは?

BMWはこうなっているのはわかったけど、例えばメルセデス・ベンツやアウディはどうなっているのか?

 

ベンツ

 

アウディ

 

大体こんな感じでまっすぐなものがほとんどでした。

でもホフマイスター・キンク的に跳ね上がっているものもあったりします。

個人的に真っ直ぐなのはエレガンス。

跳ね上がっているホフマイスター・キンクはスポーティーな感じが強くなると思います。

 

他のブログを読んでみると「BMWに権利があるので他のメーカーは勝手にこのデザインを使えない」的なものを見たのですが、なんだろう?全然そんなことなく結構な色々な車にホフマイスター・キンク的なデザインを見かけますね。

さっき駐車場に車停めて、道を行く国産車を眺めていたのですが、数え切れないほど斜め上に跳ね上がるデザインを目撃しました。

他の自動車メーカーはこのデザインを使ったり使わなかったりですが、BMWは一貫してホフマイスター・キンクをキドニーグリルと同様使い続けています。

そんなBMWがやっぱり好きだわ〜!

それではまた!

-自動車