ネットニュース ひとりごと

Googleの新ゲームプラットフォーム「Stadia」に期待

Googleがゲームに関するすごいサービスを発表しました。

その名も「Stadia」。

なんて発音するんでしょうか?スタディア?ステイディア?

とにかくこの新しいゲームプラットフォームが凄いんです。

これまで超美麗ハイクォリティな3Dゲームなどをするには専用のゲーム機や、高性能のゲーミングPCが必要でした。

それが一切不用でハイクォリティなゲームが遊べるというのです。

ゲーム専用機の代わりに、普通のPCやスマホ・タブレット、スマートテレビやクロムキャストなどがあればよいとのこと。

高速インターネット環境と適当な端末があれば誰でもハイクォリティなゲームがプレイできるということになります。

 

Stadiaの仕組み

Googleが発表したStadia。

一体どういうものなのか?

簡単に説明すると、

 

プレイ画面を動画として配信するサービス。

 

しかも4K HDR 60fpsで。

Google側のサーバーで処理の重い画像処理をし、それを動画としてユーザーに配信。

ユーザーはその動画を見ながらコントローラーでゲームをプレイします。

なにその技術すごすぎ!

でも、気になるのがタイムラグ。

コントローラーで入力してから動画に反映されるまでの時間が長ければ、ゲームとしては全く成り立ちません。

こればっかりは実際にプレイしてみないとわからないけど、きっと遅延を体感できないぐらいのレベルまでもってきたからこそ、このStadiaを発表したのだと信じたい。

 

ライトゲーマーには最適なプラットフォーム

昔はゲーミングパソコンを自作したり、コンシューマー機も数台持っていたりとゲームには熱心でした。

BF2にハマりまくっていてやばかった時期もありました(朝から深夜までずっとBF2とか)。

そんな自分も年齢を重ねるとあれだけ好きだったゲームもだんだんとやらなくなってきました。

でも完全に興味がなくなったわけではなく、自分好みの面白そうなゲームを見つけると「遊んでみたいなぁ〜」と思います。

PS4くらいならそんなに高くないし持っていてもいいとは思うんですが、例えば超美麗クォリティ画質のPCゲームが遊びたいとなるとゲーミングパソコンを買わなくてはいけません。

本気でいいものを揃えようと思うと、簡単に20〜30万レベルの投資が必要です。

さすがにちょっとゲームがやりたいだけなのにそんな高価なゲーミングパソコン買ってられないです。

 

そこでこのStadiaです。

Chromeブラウザとネット回線があればゲーミングパソコンを持っていなくても同等のゲームが遊べる。

これ、めちゃくちゃ凄いことだと思うんですが。

ゲームは大好きなんだけど、ゲーミングPC買ってまでは・・・という僕にはぴったりです。

2019年にアメリカ、カナダ、イギリス、ヨーロッパでサービス開始予定。

日本はというと未定。これは悲しい・・・

あと気になるのが価格ですね。

きっとサブスクリプションなんだと予想しますが、個人的には月額3,000円程度なら嬉しいですね。

 

てかさ、やっぱりgoogle様はすごいよ。

ほんとにこんなサービス実現可能なのか半信半疑な部分もあるけど、ものすごく期待して待ってるわ。

それではまた!

-ネットニュース, ひとりごと