ひとりごと

さよならフレッツ光!光ケーブルカットツールを使ってみた。

こんにちは。

先日「フレッツ光」から「auひかり」に乗り換えまして、ネット環境が体感で100倍くらい快適になりました。

同じ光回線でここまで違うって一体なぜなんでしょうか?

よくわかりませんが、僕にとってフレッツ光は過去のものになりました。

今日はフレッツ光との最後のお別れの日です。

「NTT東日本レンタル機器」を返却する

光コラボ会社としてネットでも悪評高い「JDひかり」に解約を申し込みました。

解約処理はすんなり進み、数日後自宅に「NTT東日本レンタル機器ご返却キット在中」というものが郵送されてきました。

こちらはNTT東日本から直接送られてきました。

どうやら今まで使っていたONU(光回線終端装置)を返却しなければならないようです。

返却するONUはこちらです。

フレッツ光 onu

こちらの機器、2007年10月製造のGE-PON-ONUタイプE<1>2(PR-200NE)という機器です。

ONUとホームゲートウェイが一体化した機器のようです。

 

フレッツ光 onu

電源ケーブルやLANケーブルなど抜いてさっさと取り外そうと思ったのですが、なにやら一本細い線が機器の中に入り込んでいてはずれません。

このケーブルなにかというと光ケーブルです。

なんと機器に直接光ケーブルが接続されていました。

おそらく最近は光コンセントでつなぐのが主流だと思いますが、この11年前の機器は直でした。

「これ、どうやってはずすねん?ハサミで切っていいのかね?」

とか思っていたのですが、返却キットの中になにやら入っていました。

それがこちら!

光ケーブルカッター

「光ケーブルカットツール!」

 

光ケーブルを安全にカットする専用のカッターがついていました。

これを使って切断していきたいと思います。

 

光ケーブルのカット

さて、それではこの専用カッターがどのようなものか見てみましょう。

光ケーブルカッター

表面。

 

光ケーブルカッター

裏面。黄色の部分に刃がついています。

 

光ケーブルカッター

この青い部分に光ケーブルをセットします。

 

光ケーブルカッター

青い部分に光ケーブルセット完了!

 

光ケーブルカッター

ケーブルを挟んだら思いっきりを握ってはさみます。めちゃくちゃ硬いので両手で力を込めて握ります。赤い目印が見えなくなるまでギュッと握りつぶします。

 

光ケーブルカッター

最後まで握りつぶしました。おそらくこれで光ケーブルは切断されたはずです。

 

光ケーブルカッター

そのあとどうするかといいますと、ケーブルを引っ張ります。

 

光ケーブルカッター

そうするとこのように、切断された光ケーブルの先端にプラスチックがついた状態ではずれます。

 

光ケーブルカッター

無事光ケーブルを切断することができました。

自分でハサミで切っても切断はできるんでしょうけど専用ツールを必ず使いましょう。

どうやら光ケーブルは超危険らしいです。

絶対に光ケーブルの先端を覗かないように!という注意書きがありました。

いったい光ケーブルの先端を覗くとどうなるんでしょうか?

恐らく失明の危険性があると予想はできますが・・・こわいですね!

専用ツールを使うとケーブルの先端をカバーできるので安全です。

 

最後にONUとACアダプタを袋に入れて返却します。

着払いの送り状がついていたので、それを荷物に貼って発送して終わりです。

 

flets_onu13

「今までありがとう!フレッツ光!」

とか感謝の言葉なんてひとつも出ませんわ。

普通に高い金払っていたのにあんなクソ回線とかまじ怒るよ。

せいせいしたわ!!

てなわけで、さよならフレッツ光!!

-ひとりごと